慶応義塾大学法学部卒
ヤマト運輸株式会社入社
宅急便創始者、小倉昌男氏の下で宅配経営理論を学び、22年間、新商品や情報システム開発に携わる。
また、支店長としてドライバー管理、労働組合支部委員長なども歴任。関連会社にて取締役や事業部長も経
験。
旧日本郵政公社
45歳時、民営化へ向けた旧日本郵政公社に部長職として移籍。
郵便事業株式会社
集配営業推進部長等を経験。
ゆうパック(宅配小包み)の新組織導入、全国数万人の郵便配達員営業の責任者を務める。
マイルブリッジ株式会社
50歳を機に、「業態別セールスドライバー」の確立をしたいと志を持ち独立。
上場企業から中堅企業まで、配送員営業への変革からデマンドチェーン構築を実践中。