1.変革プロセス
・効率重視の配送からサービス重視の配送など、新しい配送員像を再定義してもらい、かつ実行していきたい
・高品質配送をする為の組織デザイン、評価制度を作りたい
・配送に付加価値を持たせたいがどうすれば良いかわからない
・コモディティ化された商品を販売しているので配送で差別化したい
・管理職自身が日々に流され、変革を好んでいない
・多店舗展開しているので、団結心を持たせてモチベーションを上げたい
・配送員が自律的に行動する組織にしたい
・配送員に商品案内や注文取りをしてもらいたいが理解を得られない
2.環境整備
・新しい宅配事業を立ち上げたい
・新工場設計は、配送効率を視野に入れた構造物にしたい
・物流費を削減したいが、何から手を付けてよいかわからない
・配送センターを作りたいが、法的規制などわからず進まない
・運送会社選定をしたいが、注視ポイントがわからない
3.運用支援
・口頭での会議が多く、議題、資料にもとづく会議をしていきたい
・サードパーティーとして実運送会社への指導に満足していない
・管理職にマネージメントスキルを習得させたい
・経営者経験が浅いので、支援してもらいたい
・安全運転意識を社内に定着させたい
・QC活動のように小集団活動を行いたい
4.ツール
・経験知仕事で、ルールも曖昧、マニュアル化したい
・企画書、提案書、総括報告など、資料作成のノウハウを高めたい
・ほとんどの時間を外で過ごす配送員を教育する方法が見つからない